わが家礼賛
夫です。
ご無沙汰しています。
新たなわが家を紹介しようと思います。
ただし、とっても素敵な家なので、少しずつ小分けにして。
善光寺門前に住んでいた家は昭和初期に建てられたものをきれいに改装してあったため、
多くの人に内観と外観ともにビジュアルを褒められましたし、
住み心地もとてもよかったため、
今度の家も同じように、経年劣化を「味」だと感じられることと
それでも住む心地良さを併せ持った家を探しておりました。
それでいて、国宝松本城から近く、
飲んでも歩いて帰れる中心市街地にあるという立地、
そして、家賃が安いという、もはやあらゆる要素を求めすぎという条件で探しておりました。
コツコツ探していたら、あるものですね。
外観はこんな感じ。

間口は狭いけれども、奥行きがあります。

玄関が広く、大きな下駄箱に加えて自作の下駄箱を置いた上、ベビーカーまでも置ける面積があります。

収納がたーくさんあります。
玄関を入ってすぐにも大きなクローゼットがあります。

松本城から東へ数百mの位置にあり家賃58,000円。
今回は表向きをご紹介しましたが、
奥に行けば行くほど趣き深くなっていきます。
いい木材を使っていて、見ていて惚れ惚れします。
わずか10日で居心地の良さをしみじみ感じる、いいお家に巡り会うことができました。
築36年。僕と同い年です。
魅力的な歳を重ねたわが家の魅力を今後も少しずつ紹介していきます。
(夫記)
ご無沙汰しています。
新たなわが家を紹介しようと思います。
ただし、とっても素敵な家なので、少しずつ小分けにして。
善光寺門前に住んでいた家は昭和初期に建てられたものをきれいに改装してあったため、
多くの人に内観と外観ともにビジュアルを褒められましたし、
住み心地もとてもよかったため、
今度の家も同じように、経年劣化を「味」だと感じられることと
それでも住む心地良さを併せ持った家を探しておりました。
それでいて、国宝松本城から近く、
飲んでも歩いて帰れる中心市街地にあるという立地、
そして、家賃が安いという、もはやあらゆる要素を求めすぎという条件で探しておりました。
コツコツ探していたら、あるものですね。
外観はこんな感じ。

間口は狭いけれども、奥行きがあります。

玄関が広く、大きな下駄箱に加えて自作の下駄箱を置いた上、ベビーカーまでも置ける面積があります。

収納がたーくさんあります。
玄関を入ってすぐにも大きなクローゼットがあります。

松本城から東へ数百mの位置にあり家賃58,000円。
今回は表向きをご紹介しましたが、
奥に行けば行くほど趣き深くなっていきます。
いい木材を使っていて、見ていて惚れ惚れします。
わずか10日で居心地の良さをしみじみ感じる、いいお家に巡り会うことができました。
築36年。僕と同い年です。
魅力的な歳を重ねたわが家の魅力を今後も少しずつ紹介していきます。
(夫記)